2025-03-01 15:31麻雀部通信 VOL.20 第9回麻雀道場本日夕方開催! ※直前告知(当日)のサイトは挑戦状と思って下さい(笑)いくつかのサイトは敢えての直前告知を仕掛けています。いますよね!この界隈に麻雀馬鹿が!俺あるツテがあるから知ってるんだよね!出てこいや!勝負だ!関係者に居るよな!あんただ!の回(笑)3月は1日から道場開催日です。実際には2月も1日から道場を開催していたのですが、2月は28日しかないので、きっちり4週間です。従って、当然3月も初日から道場で闘える熱い月になったのです。さらに1日、15日、29日と今月は3回も道場が開催されます。私的には3日も廃人打ちが出来るので願ったり叶ったりです。私は、何かしら理由をつけては直ぐに対戦カードを増やしたがる傾向があります。であるならば、土曜日開催を止めて、毎月1日、15日、29日の固定開催にすれば確実に3回打てますし、何なら毎週土曜日開催ならば月に4回も麻雀を打てます。しかし、私は爺々ですから、そこまでの体力も気力も持続しません。まあモチベーションを保ち続けるには隔週くらいが丁度良いかと思います。今はお店のプラットフォーム作りと創戯旅団コラムの育成にも励んでいますしね。スケジュールを詰め込んでしまって首が回らなくなってしまったり、忙しさにかまけて中途半端なモチベーションで麻雀を打つのは、道場の名前が汚れてしまいます。いつ何時も麻雀だけは最高の体調と最高の精神状態で、勝負の時間は麻雀に一点集中したいですからね。隔週開催くらいが丁度のバランスなのかなとも思っています。前回は良くも悪くも無い普通の戦績でした。果たして今回の牌勢かどんな傾向になるか楽しみですよ。夕練に励んで感覚を掴んでから本戦を闘うのが一番しっくりときています。また道場の内容に納得が出来なかった日の残業も気持ちのクールダウン的に私の感覚では必要な時間です。麻雀廃人らしい鬼打ちは、現役を引退(尤も現役も糞も無いだろう)しても健在です。それくらいの意気込みで今回も全身全霊で闘いに挑みますので皆さん遊んで下さいね。それでは道場のスケジュールをご確認下さい。【創戯旅団第9回風俗麻雀道場(第9回風麻道)】開催日 3月1日土曜日 18時30分~20時30分開催地 天鳳WEB版試合スケジュール18:30 四人打ち半荘戦 四般南喰赤速18:30に人数不足で開局しなかった場合18:35に四般南喰赤で対局を再度設定します。19:10 四人打ち東風戦 四般東喰赤速19:10に人数不足で開局しなかった場合19:15に四般東喰赤で対局を再度設定します。19:30 三人打ち半荘戦 三般南喰赤速19:30に人数不足で開局しなかった場合19:35に三般南喰赤で対局を再度設定します。20:00 三人打ち半荘戦 三般南喰赤速20:00に人数不足で開局しなかった場合20:05に三般南喰赤で対局を再度設定します。店長のハンネNAME AXEL1972四麻 八級三麻 初段※あまり階級を上げてしまうと皆さんとマッチング出来なくなる可能性がありますので手抜きしてあります。万が一、ログイン情報が消えてしまった場合は数字の部分を1増やしたハンネを作り参戦します。※納得出来るハンドルネームではありませんので、格好良い名前に変更してやり直そうかと思案中です。そろそろ天鳳にも慣れてきましたからハンネも一番しっくりくるハンネを考えてから、きっちりとやり込みたいなとも思います。段位を上げて天鳳の強豪とも闘ってみたいですからね。パチスロファンにはお馴染みの沖ヒカルさんは天鳳やり込んでるらしいですよ。プロ雀士ですし連盟のB、Cリーガーですからね。対戦して力試ししてみたいです。それこそ各プロ雀士が参加費取って有料で一般の方と対戦するフォーマット出来ないかな。プロ2人、素人2人で半荘4回で参加費3万。会場は連盟本部に対戦会場を作り、常時10卓20人のプロが稼働する。お客様から頂いた3万から連盟が5,000円場代、企画運営費用として取ったとして1日に連盟も5,000円×2×3回転=30,000円×10卓=300,000円×30日=月9,000,000円とどえらく利益を産めますよね。卓数を増やしたり、回転数を多くする事で利益をさらに増やす事も出来ます。競技麻雀の世界なので対戦で握る事は出来ませんが、25,000円×3回転=75,000円×20日稼働=月1,500,000円もお給料をプロ雀士も稼げる計算になります。その権利を得る為に年間のリーグ戦を闘い、Bリーガー以上にならないと連盟の対戦場での活動権利は得られないとかにしたらリーグ戦も血眼の勝負になりますよ。タイトルホルダーよりも連盟の対局場に呼ばれる雀士の方が稼げたりして。この手の立て付けなりプラットフォームを考案するのは得意ですし大好きですからね。是非、私にこの企画を実現させるお手伝いをさせてくれませんか?麻雀の普及にも貢献出来ると思います。女流雀士が常に素人と打てる場を用意すれば連盟人気にも繋がると思いますよ。とかアホな事考えてないで、エレガンスのプラットフォームを考えるのが私の本職でしたね。それでは、会場への接続方法の解説です。【オンライン麻雀 天鳳WEB版接続マニュアル】その1 麻雀天鳳とググります。その2 一番上に表示されている大枠の中の、WEB版で開くのテキストを押します。その3 DESKTOP4K版と書いてあるテキストを押します。その4 下方に1つだけあるOKボタンを押します。その5 4つ横に並んでいるボタンの、一番右にあるOKボタンを押します。その6 各カテゴリーの横にある予約ボタンの指定されたカテゴリーの予約ボタンを待ち合わせ時間ぴったりに押します。その7 対戦相手がマッチングされます。その8 東一局から通常のルールで自分流に自由に打って下さい。以上が接続方法になります。そして次は告知です。創戯旅団麻雀部では部員を募集しております。皆でワイワイと楽しみながら、楽しく麻雀を打つ部活です。風俗店の中で麻雀の部活動をやる色物の中の色物みたいな立ち位置ですが、それでも楽しければ何でも通しなのです。そんなまったりな温度の部活動なので、みなさんお気軽にご参加下さい。老若男女、来るものも去るものも拒まない姿勢でお待ちしております。それでは、会員登録の方法は以下になります。【創戯旅団麻雀部 部員募集】活動 隔週土曜日(毎月第一、第三土曜日開催)18時30分~20時00分ネット麻雀にて部員同士の友達対戦。闘うフィールド(ネット麻雀各種)はその時により変わります。参加出来る日のみの参戦で大丈夫です。店長のLINEに創戯旅団麻雀部のグループを作りますので、対戦前後はそちらで楽しく会話をしながら盛り上がりましょう。店長のLINEアカウントLINE NAME 赤城LINE ID mochiduki7777LINE URL https://line.me/ti/p/8sZGKnSiy9私のLINEを登録して頂きまして、創戯旅団麻雀部入部希望と書いて下されば創戯旅団麻雀部のグループに招待します。後はグループチャットでワイワイと楽しみながら麻雀を打ちましょう。それでは、麻雀部の参加資格もご覧になって下さい。どなたでも基本的には参戦可能となっております。【参加資格のある方の内訳】創戯旅団麻雀部部長(店長笑笑)店舗スタッフ(今後、スタッフが増えるならば参加OK。 )店舗キャスト(麻雀に興味があるならば誰でも参加OK。)店舗お客様( 麻雀に興味があるならば誰でも参加OK。)創戯旅団読者様(麻雀に興味があるならば誰でも参加OK。)通りすがりのWEBサーファー様(麻雀に興味があるならば誰でも参加OK。)同業者スタッフ様(麻雀好きの諸君闘おうではないか。)同業者キャスト様(麻雀に興味があるならば誰でも参加OK。)WEB版元様(麻雀に興味があるならば誰でも参加OK。)広告代理店様(麻雀に興味があるならば誰でも参加OK。)店舗元キャスト様(お店で問題を起こさないで辞めた方、飛んだ方なら誰でも参加OK。)未成年者様(麻雀に興味があるならば未成年者でも参加OK。)麻雀プロ様(下位リーグの方でもプロは強者とみなしております。全員参加資格有り。)大体の説明はこれで出来たかと思います。後は戦いの場で実戦を通して麻雀で語り合うのが一番でしょう。それでは、当日の夕刻から首と鼻を長くしながら天鳳会場にてお待ちしております。
総合SМ倶楽部 厚木エレガンスの店舗日記一覧 【店長推し活情報】3月20日~3月31日総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-03-20 13:11掲載 創戯旅団麻雀通信 VOL.23 第10回風俗麻雀道場結果発表総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-03-17 15:49掲載 【店長コラム】創戯旅団 第92夜 極悪同盟対地雷維新軍総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-03-16 22:33掲載 創戯旅団麻雀通信 VOL.22 第10回風俗麻雀道場土曜開催総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-03-14 14:35掲載 【緊急事態発生】いろいろと復旧作業に四苦八苦しています総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-03-13 12:54掲載 創戯旅団 第91夜 人に他店を勧めるなら自分がそこへ行けよ総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-03-11 22:13掲載 創戯旅団 第90夜 何故、中抜き裏引き問題は捲れてしまうの?総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-03-10 16:40掲載 【店長コラム】創戯旅団 第89夜 本番警察総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-03-09 23:01掲載 創戯旅団 第88夜 何をしでかしたら出入り禁止になるの?総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-03-08 16:38掲載 創戯旅団 第87夜 辞めた女王様の事を本当はどう思ってるの?総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-03-06 16:07掲載 【店長コラム】創戯旅団 第86夜 出張はどこまで行くの?総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-03-04 22:54掲載 創戯旅団麻雀部通信 VOL.21 第9回風俗麻雀道場結果発表総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-03-03 22:20掲載 【店長コラム】創戯旅団 第85夜 伝説の小人事件総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-03-02 18:56掲載 麻雀部通信 VOL.20 第9回麻雀道場本日夕方開催!総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-03-01 15:31掲載 創戯旅団 第84夜 3月1日!グランブルー厚木リニューアル!総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-02-27 21:26掲載 【店長コラム】創戯旅団 第83夜ホンダF1トーキングブルース総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-02-26 23:10掲載 【店長コラム】創戯旅団 第82夜 2007年山形県米沢市戦総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-02-25 22:59掲載 【店長コラム】創戯旅団 第81夜 2007年岩手県水沢市戦総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-02-24 22:01掲載 【店長コラム】創戯旅団 第80夜 万枚時代到来総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-02-23 14:11掲載 【店長コラム】創戯旅団 第79夜 私の大好きな映画ベスト8総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-02-22 16:23掲載 創戯旅団 第78夜・麻雀通信 VOL.19 道場結果発表総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-02-18 08:41掲載 【店長コラム】創戯旅団 第77夜 厚木ってどんな街?総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-02-16 13:17掲載 創戯旅団 第76夜 • 麻雀通信 VOL.18 本日道場開催総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-02-15 10:47掲載 【店長コラム】創戯旅団 第75夜 第一次裏決起集会総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-02-14 09:41掲載 【予約方法マニュアル】お店より大切なお知らせ・その4総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-02-11 10:48掲載 【店長コラム】創戯旅団 第74夜 展覧会の絵総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-02-10 11:34掲載 【店長コラム】創戯旅団 第73夜 エレガンス黎明期物語総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-02-08 12:37掲載 【店長コラム】創戯旅団 第72夜 エレガンスお料理研究会総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-02-06 15:49掲載 【店長コラム】創戯旅団 第71夜 2025年2月戦略会議総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-02-04 17:35掲載 【部活会報】麻雀部通信 VOL.17 第7回麻雀道場結果総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-02-03 12:50掲載 【店長コラム】創戯旅団 第70夜 忖度する気は0である総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-02-02 19:39掲載 【部活会報】麻雀通信 VOL.16 第7回麻雀道場本日開催!総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-02-01 11:35掲載 【店長コラム】創戯旅団 第69夜 創戯旅団X店開店総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-01-31 20:25掲載 【店長コラム】創戯旅団 第68夜 新人M女さんが増えました!総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-01-30 11:29掲載 【店長コラム】創戯旅団 第67夜 私が考える理想の雇用法総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-01-29 14:01掲載 【キャスト予約条件/緊急伝言板】お店より大切なお知らせその3総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-01-28 14:16掲載 【部活会報】麻雀部通信 VOL.15 第6回麻雀道場結果発表総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-01-27 07:35掲載 【部活会報】麻雀部通信 VOL.14 第6回麻雀道場本日開催総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-01-25 16:03掲載 【全店舗料金表】お店より大切なお知らせ・その2総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-01-24 00:41掲載 【マニュアル目次】お店より大切なお知らせ・その1総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-01-21 08:37掲載 【店長コラム】創戯旅団 第66夜 エレガンス性人式新年会総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-01-20 16:29掲載 【部活会報】麻雀部通信 VOL.13 第5回麻雀道場結果報告総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-01-13 10:39掲載 【店長コラム】創戯旅団 第65夜 SMクラブ論総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-01-12 08:39掲載 【部活会報】麻雀通信 VOL.12 第5回麻雀道場開催予定総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-01-10 21:54掲載 【店長コラム】創戯旅団 第64夜 14回目のお正月越え総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-01-09 11:51掲載 【店長コラム】創戯旅団 第63夜/【部活会報】麻雀部通信11総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-01-07 23:10掲載 【店長コラム】創戯旅団 62夜/【部活会報】麻雀通信 10総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-01-04 10:57掲載 【店長コラム】創戯旅団 第61夜 2002年店長狂的回胴録総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-01-03 07:26掲載 【店長コラム】創戯旅団 第59夜/第60夜総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2025-01-01 09:47掲載 【店長コラム】創戯旅団 第57夜/第58夜総合SМ倶楽部 厚木エレガンス[神奈川県]2024-12-31 10:36掲載
3月は1日から道場開催日です。実際には2月も1日から道場を開催していたのですが、2月は28日しかないので、きっちり4週間です。従って、当然3月も初日から道場で闘える熱い月になったのです。さらに1日、15日、29日と今月は3回も道場が開催されます。私的には3日も廃人打ちが出来るので願ったり叶ったりです。私は、何かしら理由をつけては直ぐに対戦カードを増やしたがる傾向があります。であるならば、土曜日開催を止めて、毎月1日、15日、29日の固定開催にすれば確実に3回打てますし、何なら毎週土曜日開催ならば月に4回も麻雀を打てます。しかし、私は爺々ですから、そこまでの体力も気力も持続しません。まあモチベーションを保ち続けるには隔週くらいが丁度良いかと思います。今はお店のプラットフォーム作りと創戯旅団コラムの育成にも励んでいますしね。スケジュールを詰め込んでしまって首が回らなくなってしまったり、忙しさにかまけて中途半端なモチベーションで麻雀を打つのは、道場の名前が汚れてしまいます。いつ何時も麻雀だけは最高の体調と最高の精神状態で、勝負の時間は麻雀に一点集中したいですからね。隔週開催くらいが丁度のバランスなのかなとも思っています。前回は良くも悪くも無い普通の戦績でした。果たして今回の牌勢かどんな傾向になるか楽しみですよ。夕練に励んで感覚を掴んでから本戦を闘うのが一番しっくりときています。また道場の内容に納得が出来なかった日の残業も気持ちのクールダウン的に私の感覚では必要な時間です。麻雀廃人らしい鬼打ちは、現役を引退(尤も現役も糞も無いだろう)しても健在です。それくらいの意気込みで今回も全身全霊で闘いに挑みますので皆さん遊んで下さいね。それでは道場のスケジュールをご確認下さい。
【創戯旅団第9回風俗麻雀道場(第9回風麻道)】
開催日 3月1日土曜日 18時30分~20時30分
開催地 天鳳WEB版
試合スケジュール
18:30 四人打ち半荘戦 四般南喰赤速
18:30に人数不足で開局しなかった場合
18:35に四般南喰赤で対局を再度設定します。
19:10 四人打ち東風戦 四般東喰赤速
19:10に人数不足で開局しなかった場合
19:15に四般東喰赤で対局を再度設定します。
19:30 三人打ち半荘戦 三般南喰赤速
19:30に人数不足で開局しなかった場合
19:35に三般南喰赤で対局を再度設定します。
20:00 三人打ち半荘戦 三般南喰赤速
20:00に人数不足で開局しなかった場合
20:05に三般南喰赤で対局を再度設定します。
店長のハンネ
NAME AXEL1972
四麻 八級
三麻 初段
※あまり階級を上げてしまうと皆さんとマッチング出来なくなる可能性がありますので手抜きしてあります。万が一、ログイン情報が消えてしまった場合は数字の部分を1増やしたハンネを作り参戦します。
※納得出来るハンドルネームではありませんので、格好良い名前に変更してやり直そうかと思案中です。
そろそろ天鳳にも慣れてきましたからハンネも一番しっくりくるハンネを考えてから、きっちりとやり込みたいなとも思います。段位を上げて天鳳の強豪とも闘ってみたいですからね。パチスロファンにはお馴染みの沖ヒカルさんは天鳳やり込んでるらしいですよ。プロ雀士ですし連盟のB、Cリーガーですからね。対戦して力試ししてみたいです。それこそ各プロ雀士が参加費取って有料で一般の方と対戦するフォーマット出来ないかな。プロ2人、素人2人で半荘4回で参加費3万。会場は連盟本部に対戦会場を作り、常時10卓20人のプロが稼働する。お客様から頂いた3万から連盟が5,000円場代、企画運営費用として取ったとして1日に連盟も5,000円×2×3回転=30,000円×10卓=300,000円×30日=月9,000,000円とどえらく利益を産めますよね。卓数を増やしたり、回転数を多くする事で利益をさらに増やす事も出来ます。競技麻雀の世界なので対戦で握る事は出来ませんが、25,000円×3回転=75,000円×20日稼働=月1,500,000円もお給料をプロ雀士も稼げる計算になります。その権利を得る為に年間のリーグ戦を闘い、Bリーガー以上にならないと連盟の対戦場での活動権利は得られないとかにしたらリーグ戦も血眼の勝負になりますよ。タイトルホルダーよりも連盟の対局場に呼ばれる雀士の方が稼げたりして。この手の立て付けなりプラットフォームを考案するのは得意ですし大好きですからね。是非、私にこの企画を実現させるお手伝いをさせてくれませんか?麻雀の普及にも貢献出来ると思います。女流雀士が常に素人と打てる場を用意すれば連盟人気にも繋がると思いますよ。とかアホな事考えてないで、エレガンスのプラットフォームを考えるのが私の本職でしたね。それでは、会場への接続方法の解説です。
【オンライン麻雀 天鳳WEB版接続マニュアル】
その1 麻雀天鳳とググります。
その2 一番上に表示されている大枠の中の、WEB版で開くのテキストを押します。
その3 DESKTOP4K版と書いてあるテキストを押します。
その4 下方に1つだけあるOKボタンを押します。
その5 4つ横に並んでいるボタンの、一番右にあるOKボタンを押します。
その6 各カテゴリーの横にある予約ボタンの指定されたカテゴリーの予約ボタンを待ち合わせ時間ぴったりに押します。
その7 対戦相手がマッチングされます。
その8 東一局から通常のルールで自分流に自由に打って下さい。
以上が接続方法になります。そして次は告知です。創戯旅団麻雀部では部員を募集しております。皆でワイワイと楽しみながら、楽しく麻雀を打つ部活です。風俗店の中で麻雀の部活動をやる色物の中の色物みたいな立ち位置ですが、それでも楽しければ何でも通しなのです。そんなまったりな温度の部活動なので、みなさんお気軽にご参加下さい。老若男女、来るものも去るものも拒まない姿勢でお待ちしております。それでは、会員登録の方法は以下になります。
【創戯旅団麻雀部 部員募集】
活動
隔週土曜日(毎月第一、第三土曜日開催)
18時30分~20時00分
ネット麻雀にて部員同士の友達対戦。
闘うフィールド(ネット麻雀各種)はその時により変わります。
参加出来る日のみの参戦で大丈夫です。
店長のLINEに創戯旅団麻雀部のグループを作りますので、対戦前後はそちらで楽しく会話をしながら盛り上がりましょう。
店長のLINEアカウント
LINE NAME 赤城
LINE ID mochiduki7777
LINE URL https://line.me/ti/p/8sZGKnSiy9
私のLINEを登録して頂きまして、創戯旅団麻雀部入部希望と書いて下されば創戯旅団麻雀部のグループに招待します。後はグループチャットでワイワイと楽しみながら麻雀を打ちましょう。
それでは、麻雀部の参加資格もご覧になって下さい。どなたでも基本的には参戦可能となっております。
【参加資格のある方の内訳】
創戯旅団麻雀部部長(店長笑笑)
店舗スタッフ(今後、スタッフが増えるならば参加OK。 )
店舗キャスト(麻雀に興味があるならば誰でも参加OK。)
店舗お客様( 麻雀に興味があるならば誰でも参加OK。)
創戯旅団読者様(麻雀に興味があるならば誰でも参加OK。)
通りすがりのWEBサーファー様(麻雀に興味があるならば誰でも参加OK。)
同業者スタッフ様(麻雀好きの諸君闘おうではないか。)
同業者キャスト様(麻雀に興味があるならば誰でも参加OK。)
WEB版元様(麻雀に興味があるならば誰でも参加OK。)
広告代理店様(麻雀に興味があるならば誰でも参加OK。)
店舗元キャスト様(お店で問題を起こさないで辞めた方、飛んだ方なら誰でも参加OK。)
未成年者様(麻雀に興味があるならば未成年者でも参加OK。)
麻雀プロ様(下位リーグの方でもプロは強者とみなしております。全員参加資格有り。)
大体の説明はこれで出来たかと思います。後は戦いの場で実戦を通して麻雀で語り合うのが一番でしょう。それでは、当日の夕刻から首と鼻を長くしながら天鳳会場にてお待ちしております。